PPFACTORYは高品質のクリアファイル製造・
印刷から封入までワンストップで対応致します。
また、自社でPPシートを生産することによって
大量生産、短い期間でのご納品が可能です。
お客様の様々なご要望・ご使用に合わせ、
業界屈指の生産力で高品質の製品を素早くご提供いたします。
(個装オプション無)の場合

その為、大量生産可能な再生率70%のエコマークシートや抗菌PPシート、
発色が良く裏透けしづらい白PPスーパースノー、フェイスシールド用抗菌高透明シートなど
一般的に出回っていない材料から出来る多種多用な差別化商品をご提供しております。
豊富なラインナップをご用意していますが「こんな商品できるかしら?」といったお問い合わせもお待ちしております。
一番大切にしているのは安心・安全をご提供できる製造体制です。
私どもPPFACTORYは特殊印刷を得意とする会社として
半世紀以上印刷・広告・デザインのプロフェッショナルに鍛えられてまいりました。
美しい製品をご提供することは勿論のことですが最も大切にしてきたのは安心・安全をご提供することです。
常に安定した品質をご提供できること、
最終クライアント様がご納得いただける最高の管理体制と万が一の事態に対応できるトレーサビリティの確保。
それら管理体制をいつでもご視察できるようすること。
今後も常に最新の管理体制にアップデートしながら最高の安心をお届けできるよう精進してまいります。
-
- JA全農×マルコメ様
- 郷土料理を
マジックで広めよう!!
詳しく見る
-
- 堂本製菓株式会社様
- 浮世絵画の上質な質感を
クリアファイルで表現!
詳しく見る
-
- 新日鐡住金株式会社様
- こだわり抜いた質感と
機能性の両立
詳しく見る
- 郷土料理を
マジックで広めよう!! - JA全農×マルコメ様

その埼玉県産きゅうりをたくさんの人に食べてもらうために今回は 山形の郷土料理「だし」を題材として何かノベルティを作成したいとのご要望でした。
「山形のだし」を使ってうな重マジックファイルを超えるファイルを作ってみたいとのご要望をいただきました。
一体どうやって版下データを作ればいいのか?
どの様なところに注意してデータを作成するの?
といったマジックファイルに対しての疑問・質問が上がってまいりました。
是非ご覧ください。
こだわられて作って頂いた作品はやっぱり 一味も二味も違ったものになります。
是非一度ご覧ください。
- 浮世絵画の上質な質感をクリアファイルで表現!
- 堂本製菓株式会社様

ご相談は110年感謝を込めた記念品に重厚感のあり 長く使って頂けるクリアファイルで「お客様が買ってもいい」と思える品を作成したいとご要望をいただきました。
具体的ご要望は 3点
①耐久性 しっかり感 の為、従来のファイルより厚手な物。
②せっかくの浮世絵画を質感高く表現したい。
③最短納期で対応して欲しい。
使用感を損なわず、長く使える範囲の両方を兼ね備えた素材として、通常の1.5倍の厚さの物を提案。質感を出すために、オリジナルのオーダーシートの表面に特殊処理を施し、マットに仕上げることで品格のある質感を表現しました。
それらを、最短で仕上げるためPPファクトリーの設備を活用し全て自社生産で対応することで、最短納期で対応を実現!とてもおしゃれな質感の仕上がりになっております。
- こだわり抜いた質感と
機能性の両立 - 新日鐡住金株式会社様


これに対し当社では、
「表面に特殊加工を施し、透明性を確保しながら企業名をさりげなくPR」
「仕切り面に訴求メッセージを確実に明記するが書類を入れると使いやすい
クリアファイルに早変わり商品」
「裏面の文字が透けて見えない色配色と白濁感」
をご提案しました。
できあがったクリアファイルは、このすべてがマッチし、お客様にも大変ご満足
いただけた作品となりました。
01
- 抗菌PP
- 抗菌高透明PP
- 高透明PP
- エコマーク用再生PP
- 3Dレンチキュラーシート
- 白PP
- 下敷き用厚手両面印刷用PP
- お米配合バイオプラスチック
- ノーマルクリアファイル用半透明PP

02
- 施設入出管理
- 印刷立会可
- 見本・予備の手配
- 自社工場内梱包アッセンブル可
- 製版対応
- 刷版施設有
- 調色・校正機完備
- 出荷連絡・着荷確認
- 各コンビニ向け企画仕様書作成のお手伝い(SDS資料・検品チェック項目・生産配置図)

03
- クリアファイル作成キャパ 600万部/月
- クリアファイル用自動OPP袋 製袋封入機 3台
- オフセット印刷機 11台
- クリアファイル用自動帳合機
- 名刺ポケット自動溶着機
- 観音Wポケット自動溶着機
- A6クリアファイル自動溶着


自社商品である「エコマーク付きクリアファイル」をご提供しております。
また、お客様と共同でバイオマス素材開発・ポストコンシューマー再生材料開発にも積極的に取り組んでおります。
今後も素材開発で環境負荷の軽減・二酸化炭素排出量の削減に貢献出来るよう努力いたします。
お客様よりよく頂く質問をまとめました。
また、高透明PPやPETでのご注文、再生PETや再生PPでのご注文も頂いています。
またレンチキュラー商品については流れが異なりますので、案件ごとにご説明申し上げます。
Copyright(c)PP Factory.All Rights Reserved.