今日は取っ手付きクリアファイルのお話です。 取っ手付きクリアファイルというのはコチラ つまり、クリアファイルがついたPP製のバッグなのですが、 書類が… > 詳細を見る
今日はクリアファイル付きPPバッグが売れなかったときのお話です。 とある会社様で、他社さんでおつくりになった同種の商品(ファイルバッグとか、取っ手付き… > 詳細を見る
今日はクリアファイルの納期を決めるのはどの工程?という小話です。 結論から申しますと、クリアファイルの製造で納期を決める工程は、下部溶着の工程です。 … > 詳細を見る
さて、先日コンビニ展開用で、4種各3万枚計12万枚ぐらいのクリアファイルをやったのですが、サイズはA5クリアファイルでした。 なんでA5クリアファイル… > 詳細を見る
昨日お客様から言わた事で、嬉しかったのと同時にとまどったお話です。 クリアファイルの量産の刷り出しをお持ちして見せたところ、「校正よりも、よくなりまし… > 詳細を見る
今日はPPで下敷きをつくる!というお話です。 下敷きのつくり方には大きく2つありまして、サンドイッチ(挟みこみ)タイプと、すりっぱなしタイプがございま… > 詳細を見る
当PPFACTORYは本日より営業です。本日は某コンビニ系クリアファイルの実機校正からスタートです・・・が、まずはお休み中に冷え切って&油の… > 詳細を見る
さて、本日は第3回販促EXPO出展のご案内です。「東4ホール No.A1-28」にて出展いたします。ブースでは、ぐぐっとうなるクリアファイル系新商品を… > 詳細を見る
本日、新商品「マジックファイル付きPPバッグ」がリリースされましたのでご報告いたします。紹介ページはコチラ↓http://www.ppfactory…. > 詳細を見る
最近、困っていることは、「クリアファイルが北海道に(予定日に)届かない!」です。 定期物の案件で、全国発送のクリアファイルがあるのですが、北海道への宅… > 詳細を見る
| プライバシーポリシー | サイトマップ | Copyright (c) 使える、嬉しいノベルティなら PP FACTORY All rights reserved.